カワサキ エストレア250RS 貯輪庫に 久々入荷!!

今年の冬は 今のところ積雪も無く このまま春になり 早くツーリングのシーズンが来ることを願っている貯輪庫管理人です。

久々に 貯輪庫に カワサキ エストレア250RSが入荷しました。 紹介します。

PHOTO253外見は タンクが黒で再塗装してあり その他は手入れして 年式の割には非常に綺麗です。PHOTO254マフラーはスーパートラップです。 スーパートラップの      割には ちょっと音を絞り過ぎかも?(高回転での抜けが心配です)

PHOTO252ウインカーは 他車種の物を流用しています。PHOTO255走行距離は 22,091Kmと 少し多めですが エンジン音も静かで 問題ないと思います。 タイヤ & ブレーキパッドも まだまだ十分に使用可能で 非常にメンテナンスされています。

PHOTO256現在 少し気になるのは バッテリーかもしれません。少し弱い気がします。

 販売価格は139,800円 自賠責保険は25年6月24日まで残っています。(名義変更 等は別途かかります)

こんな状態のエストレア250RSを 是非 ご自分の目で 貯輪庫に来て確認してください。お待ちしています。

        貯輪庫管理人      今村

 

 

最速販売 イントルーダー1400 代わりに FJ1100 委託!!

昨日 H/Pに載せさせて頂いた スズキ イントルーダー1400が早くもご予約頂きました。有難うございました。

代わりに 現在所有の ヤマハ FJ1100を貯輪庫で 委託販売予定です。写真を載せておきますので興味のある方は見に来てください。現在は貯輪庫にお預かり保管中です。

現在 販売価格は思案中です。車検は平成26年8月までロングに有りますので オーナーさんと交渉してみれば?!!

          貯輪庫     今村

遠心ロータリー四速のモンキー作りました

今回 バイクファクトリー貯輪庫で 販売している部品を より集めて一台のモンキー改を作りました。 遠心四速ロータリーミションのスパーカブの部品取りエンジンが 手に入ったため制作する事にしました。

エンジンは 約三個位から部品の良いとこ取りで組み上げました。排気量は武川ライトボアアプ80ccですが何分にも古いので自信がありません。キタコの75ccに変更すれば?ベストだと思います。

ジェネレーターカバーは中華製 チェンジアームは切断後溶接しました。

外装はタンクをはじめブラックにしました。テールランプも貯輪庫在庫の中から探しました。なかなか似合うでしょう!!

6Vのゴリラ用純正ハンドルのクラッチレバーホルダーを削りました。シートに破れありますので T/Lタイプに変えれば楽しいです。マフラーは純正タイプの中華製です。 タイヤも交換したいです。

  手作りの こんなモンキー改 貯輪庫で 80,000円で販売しています。 遠心 四速ロータリーミッション  CDI点火 楽らく仕様のモンキー改是非見に来て下さい。

             貯輪庫管理人        今村

低価格のホンダDioチェスタ 入荷しました 早い者勝ち!!

本日 ホンダのDioチェスタが 入荷しました。 出来るだけ早く販売したいとのことで 超低価格の設定になりました。

状態は 価格の割には まずまずだと思います。 現状販売になりますが早い者勝ちだと思います。

スクリーンとカウル部にコケによる削れがあります。

走行距離は メーター読みで9,421Kmです。実走行だと思われます。

タイヤ溝も残り有り 現在バッテリーも大丈夫です。この状態のDioチェスタ  販売価格は なんと35,000円です  よろしくお願いします。

         貯輪庫管理人      今村

やまびこロードを走ってきました。

10月3日 (水曜日)貯輪庫定休日に いつもお付き合い頂けるメンバーとツーリングに行ってきました。

出発時は 国道156号線を上り41号線で下りてくる いつもの一周コースでスタートしたのですが 途中の休憩時に予定変更。

ささら館で休憩中に Fさんが 『みんな やまびこロード走ったことあるけー けっこうカーブが多いよ』 この言葉に全員がやまびこロードは未体験なので 速 予定変更。『でもその前にタバコ買いていよー!!でも自販機しかない』

御母衣ダムで 見学休憩  水が少ない様に思います。  そして 荘川から ひるがの高原 登りきったところで左に曲がり そこからが やまびこロードの入り口 牧歌の里やひるがの高原SAスマートICへの入口です。 ここから白鳥まで約24Km 楽しみです。

途中の ひるがの高原SAで昼食!

 昼食後 スタートしたのですが やまびこロードの写真が有りません。(やまびこロードで 検索してください)

気がつくと 白尾ふれあいパーク(道の駅)、 その後白鳥から国道156号線経由でひるがの高原まで行き その後は同じ道で高岡方面へ!

なんかいか休憩を取り 最終解散場所の庄川水記念公園へ、

途中で通り雨に合いましたがカッパを着ることもなく 無事に水記念公園に着き ここで次回の約束して解散、 それから庄川沿い経由で貯輪庫へ帰りました。 

今回のツーリング 全走行距離は291Km(貯輪庫~貯輪庫)と少なめですが 外気温度にも(17℃~24℃)恵まれ気持ちの良いツーリングでした。お付き合いいただいた皆さん有難うございました。

         貯輪庫管理人      今村

古い 原付二種 2台 同時入荷!格安!!

本日  輸入車のスクーター  SYM125 & ホンダ CB125T の2台が入荷しました。

まずは ホンダCB125Tから紹介します。  1982年頃に販売されたバイクです。2気筒で16馬力です。

外見は年式の割には綺麗ですが メッキ部 等 錆が出始めています。

エンジンも綺麗にしてやりたいですね。

走行距離は 14,158Kmと年式相応です。

もう少し綺麗に手入れをしたら価値があると思います。 販売価格は 現状販売で なんと49,800円と低価格にしてもらいました。自賠責保険も25年7月まで有り超お買い得の一台です。

続いて 輸入車スクーター  メーカーがSYM 125cc 

タイヤは前後共 残り溝十分。

自賠責保険は 28年2月まで 有ります。

販売価格は現状販売 59,000円。

走行距離は 20,291Km

輸入車の為 年式等は判らないのですが お求めやすい価格なので是非 貯輪庫へ見に来てください。

どちらも ナンバー付きのため廃車後のお渡しになりますので 登録には少し時間を頂きます。

      貯輪庫        管理人今村

 

6V ゴリラ入荷しました。

最近 めっきり少なくなったゴリラが委託車両で 入荷しました。

6Vゴリラ  ゴリラでは最終モデルになります。フレームNoは Z50Jー163※※※※です。まずは全体写真!!

リアBOX フロントバスケット付き

タイヤは前後共交換済みです。

走行距離は メーター読みで7753Kmで ほぼ 間違いないと思います。

委託車両なので現状販売になりなすが 年代的にはまずまずかと思います。販売価格は 95,000円です。

    貯輪庫で お待ちしています。   それでは! ハイ ポーズ!

          貯輪庫管理人        今村より

大幅値引き SR400 ウルトラカスタム車 再!!

お預かりしていた SR400 大幅値引きする事になりました。なんと当初の価格236,000円から183,000円に53,000円も安くすることになりました。25年2月まで車検は タップリ有ります 

平成17年式 SR400改の委託販売車を お預かりしました。 あまりの改造ぶりにビックリの一言です。人気車のSRですが ここまで大胆なSR400オーナーはあまり見ません。

これが 全体のイメージです。

なんとフロントホイールは21インチで フェンダー無し

ハンドル周りは こだわりのシンプルさ

このマフラーの おかげで右側のバンク角が かせげません? ガソリンタンクもデザイン重視の為小さいです。

車検書は 一人乗りに構造変更してあるのですが その後ナンバープレートの位置や フロントホイールのインチアップをしてあるので 次回の車検では 又 構造変更が必要になると思います。  ただ 平成26年2月まで 車検が有るので まだまだ楽しむことができます。 現在の走行距離はメーター交換のためはっきりしませんが 約7000Kmぐらいだそうです。(現 メーターは3355Km)

この様に こだわって制作した 車両販売価格はなんと 236、000円(現状渡し)になります。名変等は別途頂きます。 バイクファクトリー貯輪庫でお預かりしていますので 一度見に来てください。

          貯輪庫管理人         今村                販売価格  183,000円に大幅値引き

 

 

ホンダ XR250BAJA 委託でお預かり!!

ホンダ XR250BAJA 委託でお預かりしましたので 紹介します。

OFF車のわりには 全体的に綺麗です。 セル付車です。

バハは ツインヘッドなのですが シングルヘッドに改造してあります。サイレンサーも交換してあります。 タイヤもロード系に近いタイヤです。

走行距離は 12,547Kmで オーナー様の話では 『現在特別に不都合所はないと思います?』のコメントを もらいましたが是非 自分の目で確認してください。 自賠責保険も26年3月まで 付いていますのでお得です。

販売価格は 169,000円と魅力的な 価格です。 名義を変えるのに少し時間をもらいます。  最近 中古車で見ることの少なくなった車両です。 この機会にどうぞ!!

     バイクファクトリー貯輪庫           今村

懐かしのモンキー 3台入荷

懐かしい モンキーが入荷しました。 これからレストアして自分だけのカスタム車を作り上げてください。

写真写りは綺麗ですが あくまでレストアのベース用です。  ハンドルロックのキーは有りません。フロントタイヤは空気が抜けています。  純正のエアークリーナーBOXも不足しています。 ただ貴重なリアキャリアーは付いています。

     こんな状態で 販売価格は 79,000円です。                                                                                       

2代目の 4Lモンキーです。 こちらもレストア用のベース車です。

リアキャリアー ウインカーレンズ等不足部品もあります。 メッキ部はシルバー塗装がしてあります。

こんな状態で 販売価格は69,000円です。

3代目は Z50Z リジットモンキーレストア済です。塗装は一流職人が 丹精込めて仕上げました。

工具箱と ヘルメットホルダーが不足しています。

販売価格は 218,000円と少し高めですが それなりの価値は有ります。

3台とも ガソリン&バッテリー等が無いために始動確認はしておりません。 お買い上げの時 ご相談に乗りますので 質問してください。古いモンキーが段々希少になってきました。是非貯輪庫はへ来て 自分の目で確かめてください。

          バイクファクトリー貯輪庫管理人         今村